レインボーは二輪・四輪共に専用コースとなっており四輪コースの一周は約600m、片側2車線の広々コース!直線では40km/h以上で、路上さながらの教習が可能です。
その為、所内教習では、より実践に近い環境で練習頂けます。
教習プランはお客様のライフスタイルに合わせ教習プランをご用意致しております。

関連リンク
広いコースのほかにも、レインボーには様々な特徴があります。こちらからご覧ください。
普通自動車:免許をお持ちでない方




- ◆受付カウンターにて入校申込書に必要事項をご記入ください。 (お手続きには30~60分程のお時間を頂きます)
- ◆技能教習のご予約スケジュールはこの時にお伺い致します。




- ◆技能教習の進め方から、教習受講前の準備などをご説明する時間です。




- ◆性格等に関する運転適性を検査します。




- ◆先行学科1番を受講します。





- ◆先行学科1番が修了次第、学科は学科時間割表・技能はスケジュール表に沿って、順次スタートです。
- ○所内教習は、「走る・曲がる・止まる」の基本操作とルールに従った基本走行を 練習する、路上へ出るための準備段階です。
- ◆効果測定と1段階の教習がすべて修了すると、修了検定へ(所内技能試験)




- ◆修了検定合格後、仮免学科試験を受験!
これに合格すると、仮免許取得なります。




- ◆仮免許を取得していよいよ次から路上教習の始まりです。





- ◆2段階スタート!
1段階同様、スケジュールに沿って、スタートです。 - ○路上教習では、ドライバーに必要な「安全で確実な運転テクニック」をマスター。
状況判断を養い、ひとりで運転できる自信を身につけます。
室内で実際の道路さながらの運転体験ができるホンダドライビングシミュレーターも必見!




- ◆技能教習がすべて修了すると、いよいよ卒業検定(路上技能試験)。
普段の練習の延長のつもりで、落ち着いて(^0^)V
- ここまでで・・・
- ★MT自動車最短卒業日数19日間~
- ★AT自動車最短卒業日数17日間~
- ◆も可能です!








- ◆卒業検定に合格し指定自動車教習所を卒業すると、運転免許試験場での実施試験(いわゆる技能試験)が免除され、警察の運転免許試験場で行われる適性試験(視力試験など)と学科試験を受けて、合格すると運転免許を取得することができます。

- ◆これで晴れて、交通社会人の仲間入りです。
一生、無事故無違反を目指しましょう!