高校生のお子さまをお持ちの親御さまへ

今の教習所(レインボー)はこんなにも違います。皆様、自らの目で確かめないまま、料金だけで教習所を選んでいませんか?また、保護者の皆様が経験された尺度で見ていることもあるのでは?教習所は1つ1つ違います。
当校はホンダグループの教習所であり『3つの喜び』が私たちの夢の道標です。

学んで喜び 育てて喜び 安全で喜ぶ
『3つの喜び』は、私たちの夢の道標。
すべては、安全の虹を世界の空にかけていくために。

レインボーは埼玉県公安委員会指定の指定自動車教習所です。

指定自動車教習所

教習所は、卒業後に実地試験が免除される指定自動車教習所と免除の無い、届出自動車教習所、自動車練習施設と大きく3つに分類されます。
その中で当校は公安委員会の3つの基準に適合した指定自動車教習所です。

詳しくはこちら

昭和38年開設という長い歴史

昭和38年開設という長い歴史

昭和38年(1963年)、2月、Hondaは、オートバイ/自動車メーカーとしての社会的責任を果たすという目的から、『ホンダ自動車教習所』として指定を受け、さらに、その安全思想をより具体的、専門的、かつ継続的に実践していくため、1972年6月株式会社レインボーモータースクールを設立しました。

詳しくはこちら

関東管区警察局長・関指連会長の連名表彰を受賞

関東管区警察局長・関指連会長の連名表彰を受賞

指定自動車教習所は単に免許取得の場ではなく、運転の責任・命の大切さも教育する場です。私どもの最大の使命は「安全な初心運転者の育成」にあります。
和光センターは平成25年に関東管区警察局長・関指連会長の連名表彰を受賞いたしました。この賞は、和光センターの関東管区における初心運転者(卒業生)の事故率の低さや教習品質、適正な運営等が評価されたものです。

詳しくはこちら

指定自動車教習所別事故者率

私どもレインボーモータースクールも指定自動車教習所として、ホンダグループの教習所として「学んで喜び 育てて喜び安全で喜ぶ 」の『3つの喜び』を道標とし、「安全な初心運転者の育成」に取り組んでいます。
そこで私どもは単に免許取得の場ではなく、お客様がご卒業されたあとの事故率も常に目を配っております。

事故者率にて教習所の優越を判断するものではございませんが、情報として掲載致します。
※リンク先は埼玉県警察のWebサイトです。

詳しくはこちら

レインボーカラーの無料スクールバスがお迎えに

教習所選びのポイントの一つは、通学にどのくらい交通費が掛かるかもポイントです。 表示価格のみで教習所を選び、通うのが不便になってしまいますと、交通費が余計に掛かったり、通うことがあまりにも負担になってしまった。って事にもなりかねません。
教習料金だけではなく、スクールバスが充実していることも重要です
当校は池袋・巣鴨・赤羽・板橋をはじめ、和光・朝霞・志木など多方面にルートございます。駅までお送り致しますので、帰り道も安心です。

予約の取り易さには定評があります。

技能教習には予約が必要です。四輪のMTで34時限、ATで31時限分、毎時限予約をした上で教習を進めて行きます。この予約は必ずしもご希望の曜日や時間帯に取れるとは限らず、特に混雑時期(8月や2月、3月)は取りづらくなります。

教習を進める上で、この予約の取りやすさがスムーズに教習を進められるかの大きなポイントです。

当校は指導員128名、普通車車両台数105台、総敷地面積は東京ドームグラウンドの3.5倍です。技能予約の取りやすさには自信があります。
普通車の卒業目安をWebサイトにて随時公開中です。他校と比べてください。

詳しくはこちら

技能予約は2回に分けて一括予約が可能です。

ご入校手続き時にお客様のご予定をお聞きして、卒業までの予約を2回に分けて一括予約します。
その都度の予約方法と比べ、計画的な教習が可能です。

もちろん途中までのご予約や変更も可能です。

詳しくはこちら

追加料金の掛からない安心プラン

基準教習料金は規定の技能教習時限や規定の検定回数の料金です。もし規定時限数を超えた場合や検定に不合格されたは追加料金が掛かりますが『安心プラン』をお申込み頂くと、プラン料金を超えた追加料金が発生した場合でも、それ以上の追加料金は頂きません。

詳しくはこちら

学科相談室の完備

指定自動車教習所を卒業した場合は、試験場での実地試験(技能)は免除となりますが、学科試験は試験場で行います。

レインボーには卒業後の学科を一回で合格して頂けるよう『学科相談室』を設置し、在学中はもちろん、ご卒業後もサポート致します。

料金のお支払い

お子様に大金を持たせるのは不安と思われる親御様向けに、銀行振り込みでのお支払いも可能です。ご入校手続き時にお申し出ください。

なお、運転免許ローンも取り扱っております。

指導員指名制度

当校では同じ指導員から教習を受けるシステム「専属制」を導入しております。

別途、お申込みが必要ですが無料にて承っておりますので、いつでもお気軽にスタッフにお申し出ください。
ご卒業まで責任を持って担当させて頂きます。

最後に・・・

教習所を決めるにあたり多くの方が「近い」「送迎バスがある」という利便性で選ばれるかと思います。また、「家族や友達薦め」といったクチコミも要素の一つかもしれません。当校にご入校される方の多くが、ご家族やご友人から紹介されたとおっしゃるお客様です。
それは非常にありがたいことですが、数十万もの大金を掛け、数週間の時間を費やし取得する運転免許です。卒業してしまえば皆同じ免許。だから免許が取れればそれで良い。教習所はどこも同じでしょ?で本当によろしいのでしょうか?

しかし、一生のうちに何度も利用することのない教習所を、見極めることは難しいかもしれません。
だからこそ、面倒でも入校前に幾つかの教習所に一度は足を運んで、お客様にあった教習所を選んでください。
教習所の雰囲気や施設、サービスも商品の一つです。